スノーメイト名張「おブログ」

ひとりの部員の目で、活動の一部をご紹介させていただければ・・。

スノーメイトなばり おブログ

蔵王:25春スキー(2/5)

蔵王:25春スキー(2/5)

 2025年4月15日

新潟から天元台に行くために喜多方(福島)経由で米沢の道の駅で車中泊して早朝に到着しました。
ロープウエイの駅には「本日は強風のため運休」との張り紙が・・ショック!!!
慌てて(普段は利用しない)高速で、蔵王に移動!
山頂から滑れるだろうと蔵王ゴンドラの駐車場に・・。リフト券を買おうとすると、現在は滑れるところが無く、観光利用のみの運行だとのこと・・「滑るなら、中央ゴンドラで中央ゲレンデに上がって下さい!」とのこと。
慌てて中央ゴンドラに移動しましたが、始発1便には乗り遅れ・・2便で上がりました。

DSCF0032

ゲレンデ下部には雪が無いのは判っていましたが、想像以上に雪解けが進んでいるよ9うです。

DSCF0034

蔵王ロープウエイ側の方が雪が多いように見えます。雨が降りそうな天候です。

DSCF0037

中央ゲレンデは、リフト2基しか動いていませんでした。雪はそれなりにあるようです。

DSCF0039

直ぐに飽きてしまいましたし、ロッジやレストランの営業も終了していましたので、山頂駅の新しいカフェでお茶休憩。・・トイレもきれいで展望デッキもできていました。天気が良ければ良い景色を見ながらお茶できます。

DSCF0043

一旦ロープウエイで下山して、昼食替わりのパンをかじって、板とブーツをテレマークに変更して中央ゲレンデに戻るとガスで真っ白・・ほとんどどこに居るかも判らない状況で、無理して2本滑りましたがあきらめて下山。下山直後雨が勢いを増して降るようになりました。良かったのか悪かったのか・・・。

 

« »