3連休のなか日と3日目に「平湯温泉スキー場」でのSAJ某イベントに参加してきました。
スキー場周辺など、この時期の様子をお伝え致します。

平湯の森(温泉)の入り口にあった巨大「さるぼぼ」が何となく気になりましたので、激写してきました。
「バンザイ」にも見えるし・・「お手上げ・・」にも見えるし・・・

定点観測:白山長滝付近
日陰に雪はありますが、春の様相です!
奥美濃のスキー場は、どこも全面滑走の状況です♪

定点観測:Wピアへのアクセス路
路面に雪は全くありません。ドライな路面です。

クローズは、4月2日とのことです。本日はどこのスキー場でも、雪は沢山ありますが、Tシャツで滑れる気温です。(スクールに置いていた板を回収しに寄りました。)

今シーズン最大の人出かも?・・・
土日にここに来ることはほとんど無いので、これだけの駐車状況を見るのは今シーズン初めてかも?

さすが乗鞍です・・19日の夕方なのですが・・雪降ってます!・・明日も晴天快晴の天気予報なのですが・・??

平湯温泉スキー場:20日も快晴」の朝を迎えました。
午前中は気温も低めて、ハードな雪質で、タップリあります♪ コンディション上々です♪♪

まぁ・・平湯と言えば、温泉タマゴ・・定番ですわね~!!
疲れた体には染みます!♪
帰りは、高速の大渋滞で大変でしたが・・亀八でまたまたお決まりの反省会を済ませて・・・♪