スノーメイト名張「おブログ」

ひとりの部員の目で、活動の一部をご紹介させていただければ・・。

スノーメイトなばり おブログ

技術選手権(1日目)

技術選手権(1日目)

 2018年1月20日

全日本・ブロックの大会予選である三重県の「スキー技術選手権大会」が開催されています。雪の無い下道で「ほおのき」にやってきましたが・・雪はなんとかもったようです。
クラブからは、3+1名が出場(謎の部員は+1でカテ2出場♪)他に係員として2名が、がんばってくれています。

大回り

パウダーコースのコンディションが良くない(ブッシュが出ている)ということで、白樺コースを占有しての大回りです。・・3ターンほどの大きな落差にしてしまって、見せ場を作ることもできず・・あっという間に、1種目修了!(気持ちよく滑れましたが・・)

エアターン

国体(アルペン)コースでは、春日井市の市民大会が実施されていました。
これが終わると、ここで2~3種目めが始まります。

アルペンコース

カテゴリーⅡはここで2種目を実施して修了です!
カテゴリーⅠのメインの選手の皆さんは、明日小回り種目が2つあります。

皆さん硬いバーンで大変だった・・と言っておられましたが・・アルペン競技の時のバーン状況を考えると・・割にエッジが噛む状況で、悪くは無かったと思うのですが・・?!
宿泊は平湯♪・・温泉と高級肉で明日の英気を養います♪!

« »