3日間の予定で野沢温泉スキー場でフリー滑走を楽しんできました。

毛無山の山頂は樹氷(単に昨日の雪?)状態に・・例年に比べて雪が少ないので、リフト降り場が急斜面に・・転倒者続出で、リフトは度々止まります。
でも公式発表の積雪が90cmですし・・他のスキー場に比べるとすごくコンディションが良いです。新雪も味わえました♪

柄沢もそうですが、長坂も積雪15cmとのこと、あちらこちらで地面が見えていますが、なんとか滑れます。
ただ、畑地なので、地形がそのまま出ていて・・段差が酷くて飛んでしまって転倒するケースが・・2段掘れが多く、飛ぶと次の段差に激突します。

長坂ゴンドラが、来シーズンよりリニューアルされるとのことで、鉄塔などの工事が始まっています。
今は工事していませんが、ゴンドラ上駅のスカイライン側(写真の左側に鉄塔を作るための足場(?)が立っています。
宿泊はご存知「米太郎」で野沢菜餃子を堪能してきました。夜はカモ鍋も出たりして・・夜は下の居酒屋で野沢菜チャーハンもゲット♪♪(今シーズンも「米太郎」が取れず志賀高原に変更になりましたので・・おばちゃんに来年はよろしく!!!と言っておきました♪)
他の客は帰る時に次シーズンの予約をして帰るようです! (TV番組などで)有名になってしまったので、早めに予約しておかないと貸し切りは難しそうです!