スノーメイト名張「おブログ」

ひとりの部員の目で、活動の一部をご紹介させていただければ・・。

スノーメイトなばり おブログ

裏磐梯(グランデコ)

裏磐梯(グランデコ)

 2020年2月15日

合宿初日は「グランデコ」スキー場(東急)で滑ることになりました。
昔はタラタラな緩斜面のイメージが強くて余り好きではありませんでしたが、コースも多彩で全コース滑走可で、石もほとんど出ていませんでしたので、なかなか良いスキー場じゃないか?!・・と、イメージが変わりました。

センター前

土曜日ということもありますが、いつもながらファミリーで混雑しています。
駐車場を見る限りではそれほどの混雑では無さそうです。いつもは昼飯も食えないほど混雑しています。

コース上部から

上には猪苗代湖が見えています。
意外にこの辺は高い場所なんですね!
左上には猫魔のスキー場も見えています。

秋元湖

これは宿の前の秋元湖なんですが、凍っているかいないかの瀬戸際ですが・・ワカサギ釣りの檜原湖は、全く凍っていません!

釣り小屋

湖が凍らないので、ワカサギの穴釣りは全くできません!
宿所有の小屋は、駐車場に置かれたままです!
今年は船で釣るしかないそうですが・・小さなワカサギしか釣れないとのことです。

雪まつりの松明

雪まつりに合わせてスキー合宿をしていますので、今回もイベントが開催されていました。

灯りの壁

雪が無い雪まつりですが、灯りの壁なんかも作られていました。

雪灯篭

これは雪灯篭ですね!
暗くて良く見えませんが・・。

花火

打ち上げ花火や、演歌ショーなんかもやっているようです。・・屋内開催は風邪をうつされる可能性があるので、避けましたが・・。

ろうそく畑

「ろうそく畑」だそうです!・・畑に灯りが植えられていました。

夕食

裏磐梯に来る時は、いつもこの宿なのですが・・つい食べ過ぎで後が苦しくて後悔してしまいます!
あと、ここに、釣りたてのワカサギの天ぷらと、新鮮な馬刺しが出てきて・・おいしいお酒もあって・・たまりませんな~!!♪♪
滑らないで、宿を楽しむ人も居たりします。

« »