昨日は、月山で半日滑ろうかとも思いましたが、山形の気温35℃予報もあり、登る意欲が削がれました。
米沢側から村上に抜けて、新潟市内の温泉でマッサージを受けてリフレッシュしてきました。
「みつまた」の駐車場で車中泊して、雨を覚悟で、今シーズン最後のスキーをしてきたいと思います。
今日は、まだテストしていないNewブーツのテストを実施します。連絡リフト間を歩かないといけないので、ブーツと雨具をリュックに詰めて、ロープウエイに乗ります。
(かぐらの営業は、明後日で最終日となります。)
雨予報ということもあり、駐車場もガラガラですね!
中央の細く白いところが、ゴンドラより上の滑れるゲレンデです。かなり白いところが細くなっているのが判ります。
みつまたのゲレンデには全く雪がありません。ピスラボ営業の準備らしく、傷んだピスラボを修復すべく資材を運搬していました。
ピスラボで2種類(2か所)のコブコースがあるのを発見!(雪の下にはこんなものがあったのですね!) 夏の練習用!♪
みつまたゲレンデの上からは、かぐらゴンドラまでリフトで降りるのですが・・
・・意外に高さがあり、怖いのなんの・・ビビリました!!
ゆ雪が無い!! 隅にコブのラインを皆で作るのですが・・雪がやわらかいので、直ぐに底が出てきます。
11時頃に少し雨脚が強くなり、予定より1時間早く下山することにしました。
今シーズンの雪上は、たぶんこれで最後となります。月山はまだまだ滑れますので、その気になればまた行くかも知れません。
シーズン中はいろいろとありがとうございました。また、ご迷惑をおかけしたみなさんごめんなさい!!
来シーズンは、あるのか無いのか、どうするのか・・十分考える時間があります。
それでは、また!(当分記事のUPは無いかも知れません。オフシーズンに突入です!)