スノーメイト名張「おブログ」

ひとりの部員の目で、活動の一部をご紹介させていただければ・・。

スノーメイトなばり おブログ

八甲田スキー

八甲田スキー

 2025年1月9日

今回のスキーの最大の目的地がここ八甲田山(青森)です。

大雪の警報が出ていますが、いろんな情報を総合すると「たぶん今日は比較的穏やかな日になるのでは?」と、希望的判断で来てしまいました。(昨日は強風でロープウエイが運休となっていました。)今日は風も穏やかな予報となっています。

昨夜青森市内は降雪の影響で大渋滞となっていました。午前4時半に起きて早めに八甲田に移動することにしました。

IMG_20250109_075117

酸ヶ湯に上がるルートに通行時間制限があることを知らず、朝早くまだ暗いうちに来てみましたが、ゲートの開門が7:30とのこと。なので、一旦下山し朝早くから営業している温泉(かっぱのゆ)で時間調整しました。

ゲートに着くと既に2台が開門を待っていました。
IMG_20250109_072030

乗車券売り場の情報では、どうやら今日はロープウエイは運行しそうです。

予定通りに乗車できると思っていましたが、ここからがまた波乱が・・

雪の影響で、ロープウエイのスタッフを載せたバスが上がってこれないとのこと・・約1時間待たされることに・・。

 

なんとか3便目に乗ることができて、いざコースへ!♪

ガスが濃くて全く見えない・・新雪70cmに落とし穴が多数・・ひぇ~!!

巨大なスノーモンスター(樹氷)が目の前にあるんですが、見えるかな??

コースにはどれだけ滑ってきたかが判るカンバンがあり、およそコースの半分近く降りたでしょうか?

少し視界が良くなり、コースの起伏も緩やかになりました。

・・こんな様子で、重い新雪(普段は軽いパウダーらしい)をかき分けながら、へとへとになって下山!

とっとと青森を脱出すべく下山しますが、道路にはたくさんの雪が・・相当降ってますね!

午後しばらくは雪も大して降っていない状況で、なんとか大雪の影響が無い安全な経路で帰れないものかと・・。

途中、大鰐スキー場の前を通りました。

 

・・道の駅で、青森でブレイクしている(?)「イカメンチ」をGET! あとリンゴを買えば・・ミッションコンプリート!

« »