スノーメイト名張「おブログ」

ひとりの部員の目で、活動の一部をご紹介させていただければ・・。

スノーメイトなばり おブログ

雫石2日目

雫石2日目

 2012年1月28日

今日も寒い朝です。

待合室(スクール)
スクールの待合室で暖を取って、レッスン開始を待ちます。
ここのスクールは、中級者以上で、高齢の方が多いです。

集合時間
若い人は、土日だけの参加とする人も居ます。人気のあるキャンプは、キャンセル待ちになってしまっています。ゴーグルをつけると年齢が判らなくなります。もちろん・・滑りも若い!

ポール班待合室(スクール)
もちろんジュニアレッスンや、レーシングレッスンもやっていますが、今日は、技選や大会などもあり、ゲートトレーニングができないようで、少なめです。

準備体操
今日は大会などで、スクール以外のスキーヤーも多いですが、ふだんは、来場者の8割がスクールに入る(目的)というから、驚きです。

スクールで混雑するリフト乗り場
体操を終えると、レッスン毎にいろんなコースに散っていきます。

技選エントリーリスト(山形県)
今日から、岩手県の技選が、ここで、実施されます。インラインスキー連盟の会長「海野義範(”うんにょ”和尚)」や、「竹鼻健(たけはなたてる)」の名前もリストアップされています。
見に行きたいところですが・・練習・練習!!!

デモ選(貼り紙)
明日は、「デモ選」もあるようです。・・・うぅ・・見に行きたい・・。

« »