スノーメイト名張「おブログ」

ひとりの部員の目で、活動の一部をご紹介させていただければ・・。

スノーメイトなばり おブログ

INSA講習会

INSA講習会

 2011年7月31日

会場1
インラインの関西大会には、やはり、出ることができませんでしたが、翌日の講習会には出てきました。

大阪は、枚方のとある公園の駐車場を借りて、全日本インラインスキー連盟の公式関西講習会です。
昨日は、大会中に雨もあって、大変だったらしいですが、無事に全競技が終了したそうで、なによりです。
この日は、暑い日差しが容赦なく照り付けて・・・もう・・クラクラします。アスファルトも溶けそうです。
1日で2Lペットボトルが2本空いてしまいました。朝からトイレにも行っていないので、全部汗になったわけです。
熱中対策バンド(首に巻くやつ)も、頻繁に交換しないと、乾いてきます。

会場2
インストラクター資格は、3年以内に更新のクリニックを受けなければならないことになっており、年内は関西で、もういちどクリニックを受ける機会が無いかも知れないと思うと、今回のチャンスを逃すことはできません!

ポールの練習もさせてもらえました♪・・今更ですが、なぜ次の次のポールを見ながら滑るのかが、インラインではっきり判りました! そこに体を運ぶ準備をしながら、今のポールをクリアすることで、最も(体軸の)移動量が少ない、効率の良い運動ができるからなんですね~!♪

« »