スノーメイト名張「おブログ」

ひとりの部員の目で、活動の一部をご紹介させていただければ・・。

スノーメイトなばり おブログ

過酷な大会!

過酷な大会!

 2012年9月16日

長良川河畔で、今年の、ウルトラスケートが開催されました。

台風の影響ということで、主催側はかなり雨を心配したようですが、1日中、強烈な日差しと、蹴ってもけっても進まない強風に苦しめられる快晴の超過酷なコンディションの1日となりました。

全国から、180名ほどの出場者が結集しました。・・朝早くから、ごくろうさまです♪

 

 

 

 

 

 

会場は、海津の「三川公園」を北上した、長良川の河川敷で、ゴールは、南濃大橋の真下です。

 

 

 

 

 

 

堤防の上に見えるのが、道の駅「クレール平田」です。この河川敷のコース(1周約5Km)を、短いクラスで9周・・最長で44周します。

 

 

 

 

 

 

主催は、岐阜県インラインスケート協会ですが、三重県のメンバーも、大会運営をサポートしてくれています。

 

 

 

 

 

 

参加者のほとんどは、スケーターですが、私たちのようにインラインをオフトレに使っているスキーヤーも参加しています。

 

 

 

 

 

 

ほとんどマラソンなので・・エイドステーションも設置されます。・・ここで、軽食やおやつ、各種のドリンクなどをもらって、元気を補給します。

 

 

 

 

 

とにかく今年のウルトラスケートは、暑かったです。朝のうち(スタート前)は、曇っていて、かなり期待できるコンディションだったのですが、焦げるような日差しが容赦なく・・!
さらに、台風の影響でしょう!・・前に進めないほどの強風が・・・。
夏トレをさぼっていた私は、この過酷な環境で、あえなくダウン!・・途中でリタイヤしてしまいました。

 

 

 

 

スキーヤーでは、三重県連○○滑走隊の○橋さん・・この過酷な条件下でも、150Km完走!♪・・さすがです!

残念な結果を残してしまった今年のウルトラスケートですが、毎年こんな過酷なことをやっていたのだと、改めて認識!・・ウルトラスケーター恐るべし!!(来年は、絶対にリベンジ!♪)

 

 

 

« »