スノーメイト名張「おブログ」

ひとりの部員の目で、活動の一部をご紹介させていただければ・・。

スノーメイトなばり おブログ

台風の前に・・

台風の前に・・

 2012年9月29日

日曜日は、台風が来るとのことで、それまでに運動不足をなんとかしなくては・・・。

・・ということで、インライン・スキーの基礎練習を、京都の某練習場(?)で、ひとりで2時間ほど・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ滑り足りなかったので、近江八幡へ移動して、葦笛ロードをロングランしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

西ノ湖でも、琵琶湖同様に「えり」(矢印型の固定網漁法)があり、走行中に見ることができます。

 

 

 

 

 

途中、安土市内をショートカット(歩道が無い場所もあり、車道を走行するので、お勧めしませんが・・)して、豊浦を回り込むと、緑のカラー舗装をした3m幅の自転車道が2Kmほどあります。葦(よし)原が続きますので、葦刈の時期を過ぎないと、湖面が見えない場所ですが、道路が広くて、快適です。日よけの「よしず」にできそうな太い葦が生い茂っています。

 

 

 

 

 

 

東屋もあったりして、休憩もOKです。

 

 

 

 

 

日差しが無くて、快適な気温ですが、今にも降り出しそうな空で・・、今日は、ここで、Uターンです。この先を走行すると、能登川の水車(道の駅)のあたりに出ていきます。

あと3Kmで駐車場に戻る・・というところで、大粒の雨が降り出しました。雨を想定していたので、雨具や靴も準備して行きましたが、幸いずっとポツポツの降りで、路面が濡れて走行できない・・ということもなく、戻ることができました。

 

今日は、バイクのお兄さんに声援(?ヒューヒュー)をもらったりしました。パラレルで加速小回り走行して、スキーヤーであることをアピールしてきました♪ ・・ワイルドだぜい!

« »