毎年、4月初旬に志賀港高原に来ています。シーズン中はクラブ行事や練習会、県連関係のイベントや大会で自由になる週末は、ほとんどありませんが、先週末の東海マスターズでひととおりの日程が終了していますので自由行動での滑走です。
今週末は「二つ玉低気圧(爆弾低気圧)」(過去の指導員試験問題にも出ている有名な気象現象です)が通過する荒れたお天気となっています。

一ノ瀬ダイヤモンドが雪不足でリフト停止・・寺子屋方面も強風を理由に運行停止中!・・この時期、こんなに雪の無い志賀高原は見たことがありません。
なので、一ノ瀬ファミリーにお客が集まってきたようです。1日中リフト乗り場は混雑していました。
雪は、全面で朝からかなり緩い状況で、午後には、全面不整地状態になっていました。

午後から雨が降り出し・・我慢して滑っていましたが、14時頃にあきらめて宿に戻りました。
バイキングだと、どうしても食事のバランスが良くない状況になるようです。あれもこれも取ってしまって・・結局高カロリーの・・・。
日が落ちたころから台風並みの強風が吹き荒れる大雨となりました。
今夜のうちに通過するようですが、明日も半日雨が残るようです。
明日は半日の滑走なので、午後に晴れる予想で残念です。朝からリフトが強風で動かないこともありそうです。 ・・良い天気になることを願って・・(mー_ー)m.。o○ zZZZ