全くスキーとは関係ありませんが、600箇所の温泉(施設)への入浴を達成したので、記念に記録しておきます。
本来でしたら今年の早いうちに、スキーのついでにあちらこちら未入湯の温泉にチャレンジして達成している予定だったのですが、先シーズンは突如スキーができなくなってしまいましたので、温泉の方も、記録がストップすることとなっていました。
記念すべき600温泉には、三重県の最南端の秘湯である、「湯ノ口温泉」にしたい・・と思って熊野にやってきました。
熊野といえば、熊野スキークラブさんですし・・スノーメイトでは名誉会長の故郷でもあります♪
熊野スキークラブの皆さん(スキーに熱い人が多いという印象があります)からは、遠い所から時間をかけて大会などにご参加頂いている苦労話を聞いていました。 しかしながら、「熊野尾鷲道路」(自動車専用道路)が開通していましたので、今回は昔のようなストレスを感じずに熊野に入ることができました♪
当然、入鹿温泉にも入湯してきましたが・・湯ノ口温泉のリポートを・・・
温泉に入りたいので、移動は高速を使わず、もっぱら下道を利用して、多い時には3湯くらいハシゴします♪(500温泉では、記念の特製タオル(made in今治)をお配りしましたが、600温泉達成では何も準備しておりません!・・悪しからず!!)
スキーを目一杯楽しんで・・疲れた体を温泉で癒す!・・「温泉スキー」最高♪♪