スノーメイト名張「おブログ」

ひとりの部員の目で、活動の一部をご紹介させていただければ・・。

スノーメイトなばり おブログ

1月度スキー教室(2日目)

1月度スキー教室(2日目)

 2015年1月11日

今回は、3連休を利用した3泊3日のツアーです。じっくり滑りたい人や、レベルアップを目指す人に適したツアー日程です。

今回は、リピーターがほとんどで、同日程で国体予選などの県連行事などもあり、先生以外の部員は少なめです。ジュニアの部員登録は年会費・登録料が無料ですから、部員といえばほとんど部員かも?!
ツアーでは、部員得点の割引料金が適用されますので・・お徳です♪

練習風景1

パラレルターンに移行する段階の班(?)が練習してます。

練習風景2

上級班(1級~準指導員受験者くらいかな?)・・先生、ビシバシ!ご指導下さいね♪

ポール班

滑る人が居ないときは、コース整備やセット変更をやってます・・自分で練習滑走もします♪

ショートポール

規制されたコースを滑ることで、滑走技術やポジション(滑走姿勢)も良くなってきます。

練習風景3

雪は降ったり止んだりの状況ですが、視界は十分あり、滑走に問題はありません。湿った新雪です。

練習風景4

レベルアップ班(パラレル移行班?)は、会長が指導されていました。
もちろんフリースキーでの参加もOKです♪

自由時間1

宿の談話室には本やおもちゃなどが準備されています。

自由時間2

食後のまったりとした時間をめいめいが楽しんでいます。

自由時間3

お酒を楽しむ人や、スキー談義がはずんだり・・。

マッサージチェアー

今回は参加できなかった石〇先生の替わりに、もてもてだったマッサージチェアー!(ニックネームは・・石〇先生2号機って・・先生に失礼でしょう!)

« »