スノーメイト名張「おブログ」

ひとりの部員の目で、活動の一部をご紹介させていただければ・・。

スノーメイトなばり おブログ

志賀高原(2/2)

志賀高原(2/2)

 2015年4月5日

いや~・・連日の宴会は盛り上がりますが大変です。昨夜もアクション・カムの映像などをプロジェクターで壁にシーツを掛けたスクリーンに映しながら・・
散々滑っていますので、睡魔が襲ってきますが、昨夜も12時過ぎまで寝かせてもらえませんでした。
一部のメンバーは温泉ツアーに行ってしまいましたが、今シーズン最後の合宿ということで、フリーのツアー滑走を楽しんできました。

一の瀬

予報どおりといえばそうなんですが・・一転雨模様です。朝は遅めの9時出勤ですが、この段階では雨は降っていません。

ダイアモンド

一の瀬では例年どおり、モリスポの試乗会が実施されていますし、ここダイアモンドではアルペンの試乗会が実施されています。
ひどく大々的な試乗会だなと思ったら、隣でノルディックの大会をやっていました。「ノルディック・エクストラ・クロス」とかいう大会でした。

クロスゲーム

ノルの板で3名同時スタート・・ポールをくぐり・・キッカーを飛び・・急斜面を降りる・・過酷な(?)競技!
すげ~!! ノルディックかっこいい!!・・やってみたくなってしまいました♪

コース上部

リフトでスタートの上を通過します。
ここにコブのラインがあるのですが、今日は行けそうにないので・・ちょっと残念です。

クロス・スタート待ち

う~ん・・ヒールフリーでこの斜面を下るのかぁ・・かなりきついですよね!
ま~シーズンも終わりだからこういう大会ができるのでしょうけれど、かなり怪我を心配してしまいますね!
来年出てみる?・・ってムリムリ!!

焼額ゴンドラ

とうとう来ました・・雨、その後止みましたが、急いで奥滋賀のレストハウスに逃げ込みました。

昼食

なんと1枚のりが・・ラーメンはしょぼそうですが・・海苔のインパクトが
でかいですぅ!

間食

やはり奥志賀のレストハウスはパン屋というイメージがあるので・・ガーリックトーストとコーヒーですかね♪

丸池?

丸池かな?・・まだ凍っていますね・・残雪の状況からは、暖かくはなりましたが、志賀高原ではまだまだ楽しめるだけの雪の量がありそうだと想像できます。

会社のクラブで12月から毎月一回の合宿をしているクラブとういのも珍しいですが、今回で最後の合宿になります。・・ポール合宿も検定合宿も色々ありますが、居心地が良いので転職した後もスキー部にだけは席を置いているという人や社外の人が半数居ます。・・今後どういうかたちで存続していくのか?ですが、スキーが好きだというのはスノーメイトと変わらないものがあります。

焼額と一の瀬で少しコブに入れましたが、高天原には行けなかったのでちょっと残念でした。
明日は御岳周辺でもう半日滑ってから帰ります。

« »