「ほおのき」スキー場で(出席可能なメンバーを集めて)クラブ練習会を実施しました。本日は、準指導員の検定会も実施されていましたので、応援することもできました♪
明日は雨との予報でしたが・・朝から小雨が降る天気となりました。その後大降りすることなく曇りの1日となりましたが、気温が高くなり、午後は重い雪になってしまいました。

デコルテでポール練習に入れてもらいました。他のスキー場に比べてコンディションの良い「ほおのき」なのですが、ポールを立てるにはギリギリの雪量です。コースの半分のみ人口雪で雪量を確保してくれてあります。

いろんな行事や練習会がこのスキー場に集中している結果、今日は5チーム合同での共同利用での練習です。

午後から準指導員の実技検定を応援しに行きました。
今日は制動系の種目の全てと、テクニカル検定の一部種目が予定されています。

スノーメイトに、新たに女性指導員が誕生するか・・??
滑りの力量は申し分ありませんが、検定では種目に求められる運動をちゃんと表現できるかどうかが問われます。
頑張れ!♪

今年のスノーメイト受験者は、本^2(もともと)コンビですね♪
先輩方からのアドバイスや声援は、緊張する部分もありますが、はげみにもなります♪

準指導員の検定と同時開催でプライズテストも実施され、ほとんどの受験者がテクニカル・プライズにもチャレンジします。
・・実技の種目数が増えるので、たぶんクタクタに疲れているとは思いますが、もう一息!・・がんばれ!!
今夜は平湯で宿泊して、明日は条件が良ければ、平湯温泉スキー場でポール練習したいと考えています。