スノーメイト名張「おブログ」

ひとりの部員の目で、活動の一部をご紹介させていただければ・・。

スノーメイトなばり おブログ

志賀高原(一の瀬)

志賀高原(一の瀬)

 2016年4月2日

恒例の志賀高原でのラスト・ランですが、先週のパウダーとはうって変わって、黄色い春雪です! 次週までは共通券での滑走が可能とのことです。但し、今はエリア券というのが無くて、共通券のみなので、同じスキー場で滑っていても、全エリア共通券を買わないといけないので、割高です。

一の瀬ファミリー

春と言いながらも、朝はカリンコリンの斜面です!・・西舘はクローズしてしまっています。東館・焼額は悲惨な状況で・・滑る場所(雪のある部分)を探さないと下山できません。
一の瀬、高天原、ジャイアント、奥志賀はまだ条件が良い方だとのことです。横手、熊の湯は大丈夫だろうと思います。ダイヤモンドはかなり危ない状況です。
午前中は寺子屋の雪が良かったので、ここを中心に滑りましたが、午後は重い雪になってしまいました。

焼額方面

こちら(一の瀬)に戻ってくるコースには雪が幅で1/3くらいしか確保されていないのが遠くからでも見てとれます。明日は奥志賀にも行きたいですが、帰りには難儀しそうです!

« »