スクールに居候(いそうろう)をしていると、色んなことがあります。
スクールでのレッスンは当日受付が基本です。いろんなお客様への対応/指導が必要になります。
暖かい日々が続きます。ゲレンデでじっとしていても汗が噴出してくる日差しです!
いや~!!お仕事ではありますが・・大汗かきました。言葉が通じないと、間が持たないこともあります。初心の団体さまだったので、登ったり下ったり・・体力勝負です(笑)!
本日の失敗(?):
一人のお客様のレンタルブーツがひとまわり小さかったようです。足が痛くて踏ん張れないのをリフトに乗せた後で気が付きました。(言葉の壁は大きい!)・・1Km・・痛いので、歩かせて下ろすのも厳しい状態(初スキーでパトロールに引渡しか??)・・結局、お客様(ボーゲンで)のスキートップを押さえた状態で、足に負荷がかからないように・・(私はバックボーゲンで)滑り降りました(滑り切った!というのが実感)!・・もう、腰が壊れそう!・・グローブは水浸し・・ヘルメットの中も洪水状態ですし・・。
・・ブーツ交換して・・ゲレンデ下部の緩斜面でテストしてもらったら・・初めてのスキーなのに・・一人で、ちゃんとボーゲンでコントロールして滑れるようになっていました(わおっ)♪・・・苦労は報われるのだ!♪