スノーメイト名張「おブログ」

ひとりの部員の目で、活動の一部をご紹介させていただければ・・。

スノーメイトなばり おブログ

奥美濃(1/3)

奥美濃(1/3)

 2020年1月5日

年が明けてやっと自宅や地域の用事から解放されたので、ホワイトピアにやってきています。
新年おめでとうございます♪ 旧年中はいろいろとお世話になり、ありがとうございました!
本年もがんばってリポートしますので、「おブログ」とスノーメイトをよろしくお願い申し上げます。

ふたこえ高速橋

少し雪国らしくなったでしょうか?
朝まだ暗い段階で高鷲に着きました。少し仮眠してからゲレンデに出ようと思います。

圧雪路(登山路)

久しぶりの圧雪路です。気温もマイナスですので、滑ることはありませんが・・安全運転!

正月休み最終?

お正月休みの日曜ということもあり、混雑はさほどではありません。雪の量としては、昨年末とさほど変化は無いようです。雪を作っては溶け・・を繰り返して現状維持ということでしょうか?!

ブラックベアー

リアルカンバンも、アメリカンな(雪が無い)状況で、心なしか迫力に欠けます!

2つ目のコブコース

ジュニアチームが練習したり、スクールで使いますので、土日などは、しっかりとしたコブコースができますが、平日に入ると、雪ならしでリセットされてしまったりします。この降雪状況でコブがあるだけでもありがたいことなのですが・・もう少しゆったりと滑れるコブにしてもらいたいものです。

遠望

山頂から1コースのみ滑れるようになっておりますが、石ころが出ていたりします。周辺のスキー場はどこも同じような状況らしく、斜度のある部分は凍らせて地面が露出しないようにしていたりします。時折凍った部分で、エッジがかからくてヒヤッとしたりします。

3つ目のコブコース

ここにもコブができていましたが、モーグルコブですね! ジュニアが練習していましたが、うまいものです!難なくクリアーしていました。

« »