スノーメイト名張「おブログ」

ひとりの部員の目で、活動の一部をご紹介させていただければ・・。

スノーメイトなばり おブログ

三重県スキーフェス:ほおのき

三重県スキーフェス:ほおのき

 2020年2月9日

三重県スキーフェスティバル(県体)が、飛騨ほおのきスキー場で開催されました。
部員以外に名張市としては、市スキー協会として2チームが出場していますし、クラブには伊賀市民も居たりします。
県連をあげてのお祭りですので、市や地域を超えたレベルで競技を楽しんできました♪

コース

FISコースの下部を使い、エアターンがスタート場所となります。コースコンディションは少し柔らか目ですね!

開会式1

参加市別に整列しての開会式です。

開会式2

参加人数はやはり少なめですよね!
今年から2本滑れるようになりましたので、皆さんもドシドシ参加するようにしてくださいね~!!

スタート

今年の調子を聞いたら「ボチボチ」と言っていましたが・・怪我もも無く、体調も良さそうです♪

スタートエリア

レース日和と言っても良いでしょうか?! 気温は低いですが、好天に恵まれました。

ボート練習1

フェスティバルのGSレースが終了した後は、某部員のボート操作の練習(パトロール)をサポートしました。
スノーメイトも新時代ですよね!♪ クラブ練習でパトロール技術の練習会をやったりもするのですから・・♪
怪我しても部員が搬送してくれますよ~!!

ボート練習2

このボートには、謎の部員も、このスキー場で乗っけて(怪我搬送)もらった記憶があります(笑)。
ちなみにこのボートの名前は、「アキヤ」といいます。

閉会式

閉会式:少ない参加者数とは言っても、スキーセンターの2階は満員状態です。

表彰1

部員が写っていた表彰風景を掲載しておきます。
皆さん頑張ってますよ!♪

表彰2

会長も・・

表彰3

全中(野沢)の大会から直行で参加してくれました!♪

表彰4

ボチボチのお姉さんも・・

表彰5

スノーボードでも・・

« »