新年最初のスクール勤務です。スクールスタッフの少ない平日と、土日に依頼があった場合に勤務することにしています。
普通、土日は非常勤の先生方が多数なので、スタッフルームも混雑しますし、あぶれる(担当するレッスンが無い)ことも多くなります。・・でも、今週は土日も出勤者が少ないので出勤依頼がありました。1週間みっちり個別のレッスン予約が入っていました(当分帰れそうにありません!)
いつものスキー場への道路:しっかり圧雪路になっていました。
ゲレンデも雪がいっぱいあって、過去雪不足で開放されていなかったコースも滑れるようになっています。
予想していませんでしたが、14-15日にかけて30cm以上の雪が降りました。
やっとハードパックされたコースが出来上がったところへ大量の降雪があったので、ゲレンデはモサモサの状態です。
15日の午後よりやっと晴れ間が出るようになりました。
スキー場のクローズ後の「最終パトロール」では、誰も居ないコースを思いっきり滑れるという特権があります。天気が良い日は最高です。ちゃんとチェックもしてますよ!(反面、天気が悪いと暗く風が冷たい中、コース外に人が残っていないかなどチェックしながら滑ることになるので・・つらいものがあります)
朝焼けです。今日は良い日になりそうだと思える朝です。
大日岳、ダイナランド・スノーパークもはっきり見えて、山々がきれいです。