降らない日々が続いていただけに、ひと雪ほしいところだったのですが・・すごいことになっています。
積もらないはずの湖畔にも15cmくらいの雪が降りました。・・大雪です。まだどんどん降っています。
当然ですが、飛行機が飛びません。ニュージーランドスキー2期の皆さんは、オークランドからクイーンズタウンへの飛行機が飛ばないので、クライストチャーチへ飛んで、バスでクイーンズタウンへ向かうとのことですが、車の中で100人近くが夜を明かしたと言われているだけに、山越えはたぶん無理でしょう!
いまのところ、到着したとの情報はありません。
コロネットピーク(初日から2日間滑走)で、AM6:00に22cmの降雪らしいので、今日行ければ、パウダーが食えそうですが、タクシーすら来ないかも知れません。
昨日リマーカブルスキー場に向かったメンバーは、帰りのバスがガードレールに食い込む事故となり、別のバスで荷物なしで帰ってきました。雪でスリップして、危うく谷底に落っこちるところだったそうです。
あぁ・・全スキー場が大雪で本日はCloseです。自然のすることなので、どうしようもありませんが、明日もCloseだと、フラストレーションが溜まりそうです。
AM8:30の状況で(湖畔のホテルで)15cmくらいの積雪です。まだ深深と降っていますので、お山はどれくらい積もっているのでしょう?!
ワックスは済んでいるし、洗濯はしたし・・温泉も行っちゃった・・・。何しよう?! 雪が止んだら、ホテルの前で日本式の雪だるまを造ってやろう・・と、たくらんではいますが・・・。
—————————————-
雪も、少し小降りになったので、雪だるまを造ろうと、外に出てみました。
公園では、ダンボールで滑る子供たち(大人もたくさん!)。
若者達は、こんな時でないと、公園では滑れない・・と、ボードやスキーを持ち出して、土手で滑って楽しんでいます。
で・・でかい・・大人3人で作っています。下の玉は、3人でも相当重かっただろうと思います。
(NZからリアルタイムでアップロード)