仕事で雪上に出られない日々が続いていましたが、やっと目途が付いたので、ホワイトピアに行くことにしました。
雪量も十分あるようなので、ポール立てたいですね!♪

白山長滝付近の定点観測です。お山にはたっぷり積雪があっただろうと想像できます♪

ホワイトピアへの分岐直後の定点観測です。

一面白くなっています♪
当然ですが、ほぼ全面滑走状況です。・・ただ、一部の急斜面は、低温でサラサラの雪なので、ピステンが登らず滑走不可または未圧雪となっています。

ポールが立てられる積雪となりました。(ブラックベアー)
上の方は未圧雪だったので、人力で圧雪整備してみましたが・・苦労の割には固まりません・・どんどん滑って、踏んでくれ~!!

鷲ケ岳スキー場との接続部分がやっとオープンされていました。いつでも接続できるようにはなっていましたが、雪不足でずっと延期されていました。・・これで奥美濃にまた広いスキーエリアが誕生したことになります♪

全く意識していなかったのですが、クワッドのゴールデンシートに乗っていることに、しばらくして気が付きました。・・良い事あるかも?!♪
本日は、雪量の調査と足慣らしで終わってしまいました。