今回のメインイベントであるインラインフェスタに参加してきました。今年からインラインスキー連盟(INSA)をインラインスケート協会(JIA)の下部組織に組み入れる変更についての説明があるはずです。
昨年までは、プレシーズンセミナーとして開催していたインラインスキー連盟の総会にあたるセミナーですが、今年は、インラインスケート協会の行事にジョイントしての実施です。

少し遠回りしたにもかかわらず、湯沢から3時間と、予想より2時間も早く到着してしまいました。
奥只見ルートは途中の土砂崩れで通行止めだったとのこと・・ラッキー!♪
時間を持て余したので、温泉2湯をGETしてきました。
昼に集合して、林道で滑走(ポールでの練習が主)を実施しました。カメラを車に忘れてしまったので、練習風景の写真はありません。

夕食とミーティングを兼ねたバーベキュー場でのBBQ。
こっちの焼肉はマトンがポピュラーだとのことで、他にもモツ煮やモツ焼き、ヤキソバと、食べきれない・飲みきれない量を準備して下さっていました。
日没前から延々5時間の大宴会(?)でした。