ウイングヒルズで部員2名で平日スキーを楽しんで来ました。10月10日にシーズンインしてから全く滑りに行けていなかったので、フラストレーションの解消と、足慣らしということで、ひと滑りしてきました♪

めちゃめちゃ良い天気になりました。・・日焼けが怖い!!

白鳥(しろとり)からは、道路以外に雪が見え始め・・

石徹白(いとしろ)の山越えは、「(マルモリのテーマ曲で・・)♪ツルツル、テカテカ♪」の路面です!!・・朝だけだと思いますが・・慎重に!

いきなりハイシーズン状態!♪
期待できそうです♪♪

朝焼けの白山連邦です。
眠さもぶっ飛びますね!・・でもオープン時間まで、しばし仮眠を・・。

雲海で町の様子は見えません。昨日から、ゴンドラが動いているとのことです。

さすがにまだ雪の量が多くはないので、地面が見えそうな場所もありましたがコース幅を含め、十分過ぎるコース状況です。ゴンドラ上駅から中腹までは、ピステンがかかっていますが、サラサラの乾燥粉雪です♪
残念ながら昼間の気温が高く午後は雪も緩んできましたが、シーズンの始めにしては良いコンディションで山頂から3Kmのロングクルーズを楽しむことができました。また中腹からは2コース滑れる状態でしたが、今後は雨も予想されているので、いつまでこのコンディションが維持されるのかは?です。