せっかくスキー場に来ているのですから、滑らないという選択肢はありません!
用事がメインで、さらに車中泊のテストができましたので、一応目的は達成しているのですが、やはり滑りますよね!?
ちなみに車中泊のテストではいろいろと改善が必要なことが出てきました。外気温3度でもエンジンを止めた状態ではかなり寒い!(やはり窓の広い車だと車内温度が問題に・・シュラフとコタツを替える必要がありそうです!・・長距離ドライブの安全を考えて途中での仮眠が目的なので、宿泊用では無いのですが、それにしても寒い!!)

今はソラテラスしか上部ゲレンデの休憩・飲食施設は開いていません。カウンターや一部の客席にアクリルボードなどが設置されていましたが、特にコロナ対策が厳重といった雰囲気ではありません。入り口にアルコールは置かれていましたが、今日はガラガラなので、特に心配する必要は無いかも?!

朝9時からのロープウエイ運航で、滑り始めるまでに30分ほどかかりますから、午前中に帰路につく予定なので2時間くらいしか滑れません!・・なので、斜度も緩いこともあり、テレマークの練習をすることにしました。慣れないテレマークなら2時間も滑れば十分滑った気になるでしょう?!