スノーメイト名張「おブログ」

ひとりの部員の目で、活動の一部をご紹介させていただければ・・。

スノーメイトなばり おブログ

スキー教室

スキー教室

 2025年2月22日

2025年度のスキー教室を恒例の「ひだ流葉スキー場」で開催しました。今回は連休ということもあり、大型バスでの2.5泊のスキーツアーとなりました。大型長期寒波の影響で雪が舞う天候ではありましたが、青空が出ることもある状況で、スキーレッスン、バッジテスト、名張市民スキー大会(GSLタイム計測)を2.5日間の日程で楽しく無事に終了することができました。(レッスン・準備・セッティング等に追われていましたので写真がほとんど撮れていません!・・数少ない写真ですがスキー教室の様子をお伝え致します)

S__117809154
荷物をバスに積込み、お宿(宗五郎)に準備して頂いた昼食のカレー(恒例)でおなか一杯になったところで集合写真を撮りました。(このあと名張に向けてバスで出発します)

DSCF0001
1日目:開校式(第2ゲレンデ)のあと、体操をして、各班(少人数での)レッスンに入ります。

DSCF0008
スキー技術のレベルに合った班分けで、準指導員を目指す皆さんから、1級取得済みのレベルアップレッスンや、今回初めてスキーを履く皆さんまで雪上レッスンを実施しました。

DSCF0028
2日目:引き続きレッスンを実施しましたが、午後にはバッジテストを実施しますので、講習内検定(レッスン中に検定を実施する)や検定種目の練習などをして、午後にバッジテストを催行しました。(夜にはバッジテストの結果発表がありました。合格された皆さんおめでとうございます♪)

DSCF0013
晴れ間を利用して上級者コースに上がり、練習をしながら急斜面にもチャレンジしてみました。

IMG_20250223_194515
ちょうどスキー教室の間に実施されていた指導員試験に合格された先生が合流されましたので、皆さんへのお披露目として合格証書の授与式を実施しました。

IMG_20250224_132726
3日目:(残念ながら競技の写真がありませんが)名張市民スキー大会(GSL:大回転)競技が開催され、初心者から先生方までほとんどの方が参加され、ゴールまでのタイムを競いました。(タイマーはいつもの自作のワイヤレスタイマーを使いました)
男子少年の部の表彰です。

IMG_20250224_132953
スノーボードの部での表彰です。

IMG_20250224_132821
成年女子の部での表彰です。

IMG_20250224_132911
成年男子の部での表彰です。
他にシニアの部での表彰もありました。

« »