スキー」カテゴリーアーカイブ

シーズンインしちゃいましたぁ♪

ジュニア練習会のため、「ゲレンデの下見が必要」ですね~!ってことで・・・

コース下部
ウイングヒルズの様子を偵察に行ってきました。
朝8時のオープンから10時くらいまでは、(硫安をたっぷり撒いてくれていますので)ガリガリでした。でも、グルーミングされていないので、シーズン始めの足慣らしとしては難易度高いです(ヘルメットは必需品です)。週末は?ですが、どうも、ピステンを入れるつもりは無いようです。その辺に見当たりません。
1日券はオープニング特価で\2000です。

コース中央部
暑い日差しになりましたので、正午までに雪が無いところがあっちこっちにできてきました。ま~下がピスラボなので、心配は無いのですが、雪が無いところでは止まってしまうので、気持ちよくありません。

コース最上部
上部は比較的雪が厚いですが、午後はグサグサの状態でした。今週は良い天気らしいので、超激混みと、グサグサは覚悟しましょう!(平日でも、練習には、限界レベルの人出でした)
グサグサを予想していましたので、山用のファットスキーも持って行きました・・浮力があって快適♪なのですが・・雪が無くなると・・ピスラボで止まってしまう・・!

コース上部
横幅が狭いので、一生懸命広げてきましたが、直ぐに融けてしまって、効果ありません。

快適に滑れるようになるまで、もう少し待ったほうがいいと思われます。

今週は、Tシャツで滑れると思います。厳冬期用のウエアは、暑くて着ていられません。

・・だから・・下見ですって!!・・なぜか、翌朝は筋肉痛でしたけれど・・・?

2011-12シーズンのキックオフ♪

そろそろ滑るぞ~!!♪ ・・・ ってことで・・

ジュニアの本年度会議と、総会と、キックオフの懇親会が開催されました♪

懇親会
総会でしかお会いできない方もいらっしゃいますが、なつかしい顔がそろいます。久しぶりな感じがしないのが不思議です。

オフシーズンの結果紹介や、来シーズンへの決意表明など、「やろぞ~!!」っていう意気込みが伝わってきます。

今シーズンもよろしくお願いしますね♪

準備はいかが?!

さて、あと2週間で、シーズンインですが、みなさま、どうお過ごしでしょう?

土日は地元行事で埋まっており、プラスノーにも行けない状況で、ブログネタに事欠く今日この頃でございます。
滑れるようになるまで、じっと我慢なのです。

な~んだ?
さて・・これはなんでしょね~?!
単なる樹脂製なんですが、1個定価で@800くらいと、高価です。
昨シーズン末には、売り切れで、通販の入荷を待っていました。・・・やっと届きました。

これです
ストック用のアドタブなんですね~!・・ちょっとしたものでもあるか無いかで、疲れが違ってきます。しっかり握っていると、指も”つる”んですよね~!

正解はアドタブ
インラインでは外していたベルトも、冬に向けて付け直しです。

お帰り♪
板もチューンアップから、戻ってきました。後は雪だけ?・・・

今年は、ホワイトピアのオープンが11月11日と、遅いです。
ウイングの混雑が予想されますね!
鷲ヶ岳が11月3日・・・、ウイングは、正式発表が無いようで・・・?!

来週は、総会もありますし・・楽しみです♪

滑走データをWebで・・・

そろそろ、8月の荷物を片付けないと・・・

・・ということで、荷物の整理やパンフレットなどの整理をしました。

ついでに、リフト券(IDカード)で、NZでの滑走記録が判るとのことなので、確認してみました。
現状日本では、このようなシステムを導入しているところが無いようなので、紹介しておきます。

マイパス滑走データ
コロネットピークとリマーカブルズは、同じ会社が経営しているので、同じカードが使えました。集計結果は、合計6日(実際は、5.5日分です)で、55回のリフト乗車、高低差で17km滑走したことが判ります。
けっこう滑ったのですね!

マイパス
コロネットピークとリマーカブルズの共通カード。非接触で、ポケットの中でもちゃんと検出してました。リフト券は、受付で料金を渡して、カードの番号に登録してもらうだけです。

TCパス
トレブルコーンのIDカードです。どちらでも最初は顔写真を撮って、カードを作ってくれます。カード代は無料です。

TCパス滑走データ
トレブルコーンの結果は、3日間でリフト25回、高低差10Kmでした。
Webで、そのシーズン中ならいつでもデータを見ることができるようです。

トレブルコーンのHPは、
www.treblecone.com/
です。暑くてたまらないときには、スキー場のWebカメラで、雪景色をお楽しみください♪

PIS-Labキャンプ情報

モリスポから、竹田征吾のウイングキャンプのハガキが来ました。

案内ハガキ
ホームページにも掲載がありましたので・・・

HOME


(リンク許可はもらっていません・・イベントが終われば当該の記載も無くなると思われます。
 ・・今度行ったときに、事後承諾でリンク許可もらっときます)

この日は他にも予定があって・・行けそうにありません!
希望者が居れば、車を出すところなんですが・・

念のため:モリスポにはお世話になっておりますが・・決して回し者ではありません!・・好きですが、征吾さんファミリーでもありません!