スキー」カテゴリーアーカイブ

快晴♪

今年初めての晴天ではないでしょうか?!
これからは、好天に恵まれる日々が続きそうです♪・・さぁ、スキーに出かけましょ!

お天気が良さそうだったので、チャオに行ってきました。
予想以上に良い天気で・・・

御嶽もきれいに見えてます。
ベースから

乗鞍も・・・
乗鞍

雪も・・絶好調です!
山上

今週は・・(1/29)

石川県の白峰では、「中部日本スキー大会」(スノーメイトからは、4名が出場)が実施されており、福井県の九頭竜では中学生の大会(スノーメイトからは、2名が出場)が開催されています。「みなさん・・ガンバ!!」・・監督・大会役員やサポートのみなさん、ご苦労さまです!
おやすみ
今週は、担当がスキーをさぼっている・・いや・・シーズン1度(?)の休養です。従って、雪の写真は、無いのです。
みなさんも、適当なところで、休養日を作って下さいね!・・毎週滑っていると・・故障しちゃいますよ~!

おまけ・・
新聞

注:「YOU」には、掲載許可をいただいておりません!・・あくまでも、情報紙か、「YOU」のHPをご確認下さい!
(・・これだけアピールしておけば・・♪・・お許し頂けるか?・・?!)

1/23技術選(最終日)

昨日からの降雪で、20cm程度の新雪が積もり、大回り2種目を実施するタワーリング・ダウンヒルは、ぱふぱふのパウダー! ノートラックの斜面で、練習1本・・「滑らせてほしい!」とは思いましたが、残念ながら、全員でコース整備!
タワーリング・ダウンヒル1

V字のフォーメーションで、デラがけ・・・
タワーリング・ダウンヒル2

3回のデラで・・大汗かきました!・・足もパンパンです!
タワーリング・ダウンヒル3
ゴールエリアより下では・・当然、パウダーをいただいちゃいます♪

ま~・・結果はともあれ・・みな頑張ったと思います。 出場のみなさん、お疲れさまでした。サポートいただいた○西さん、ありがとうございました!

1/22技術選(初日)

ウイングは、1日とおして雪が降る寒い日でしたが、各競技が始まると、薄日が差すような、競技日和(?)となりました。(ただ・・出走を待つのは・・寒かった!!)

緊張の1種目め、スタート直前っす!
小回り(ロンド)

けっこうな斜度ですが、コンディション良好で、思ったよりは、楽に滑れました♪
ロンドサーキット

不整地小回りは、後半に雪混じりで斜面が見にくい状況で・・
不整地

とにかく3種目終了・・全員怪我なし・・明日に期待♪!
九頭竜では、ジュニアのレースが行われているはず・・ガンバ!!

1/20理事会→1/21ウイングで練習会

木曜の夜に、2月の「スキー教室」や、週末の「技術選」・「ジュニアレース」などの打合せがありました。
スキー教室の定員(締切人数)まで残りわずかみたいです。・・参加希望のかたは、急いで申し込みをしてください!

前日練習
理事会から6時間後には、ゲレンデに向かって走っておりました。・・ねむ~!
「技術選」ということで、直前の練習会を実際のバーンで実施すべく、ウイングヒルズにやってきました。
写真上部、中央が明日の小回り/大回り種目のロンド・サーキット。
写真上部、右側がダイビング・コースで、明日の不整地小回りバーンとなります。

お天気、最高!雪質、最高!・・良い練習ができました。